SERVICE

【簡単】Macbookの自動起動を止める方法 (Terminal)

本日はMacの自動起動を止める方法について書いていきます^^

MacbookAirやMacbookProでシャットダウンしたのにまた起動したりして驚いたことはありませんか?

「オートブート機能」といって、画面(ディスプレイ)を開いた時や電源を繋いだ際に勝手に起動する機能が備わっているのですが、使う人によっては無効にしたいと思いますよね^^;

自分は作業効率的に無い方が良く(不意に起動した場合、再度シャットダウンする必要があるため)、機能をオフにしているのでその方法手順をお伝えします!

 

1. F4キーをクリックしてアプリ一覧を開く

初期の場合だと、通常「Other」フォルダ内にあります!

 

autoboot01

Otherフォルダ内

 

2. Terminal(ターミナル)アプリを起動

 

黒色のアプリケーション「ターミナル」を開きます!!

ここにコマンドを入力して、システムを制御する流れとなります!

 

autoboot02

ターミナルアプリ

 

3. コマンド入力

 

下記コマンドを入力し、Enterキーを押して下さい。

 

Autobootをオフにする

sudo nvram AutoBoot=%00

 

Autobootを戻す

sudo nvram AutoBoot=%03

 

 

autoboot03

オフにするコマンド入力

 

4. パスワード入力

 

次にパスワードを聞かれるので、Macを起動した際に入力しているパスワードを入力して下さい。

鍵マークのみでパスワードが見えないのですが、間違えても再度入力可能です。

 

autoboot04

パスワード入力

 

5. エラー表示がでなければ設定完了

 

パスワードを間違えた場合、下記のように再度入力を促されます!

再度入力し、問題なければ設定完了です!

 

autoboot05

設定完了

 

これで自動で勝手に起動することはありません^^b

戻したくなったら戻すためのコマンドを入力してあげれば自動起動するように戻せます!!